のんびりきままな日々(・・・を過ごしたい)
 
ふと思いついた事中心、時々写真なゆる~い日記
 



棚の製作レポート①(設計編)

棚の自作について、順を追ってレポートしたいと思います。

部屋には2本の本棚(購入品)があります。2本とも奥行き293mm、高さ1,800mmで、
幅は、908と865で微妙に違ってます。
天井まで、約600mm余っており、この場所を有効活用する為に棚を作ります。

908mmの本棚の横には、まだ500mmほど空きがあり、ここにも天井まで届く棚を
作成したいと考えました。

棚を自作したいと考えたのは「清く正しい本棚の作り方」:(TT)戸田プロダクション、を読んだからです。

この本の思想には、とても共感を覚えました。
いずれは、この本で提唱している「清く正しい本棚」を製作してみたいと思います。
今回は、部屋の整理の為、収納量を増やすのが目的で、収納物も本では無いので
作り方のみ参考にさせていただきました。

まずは、設計図です。
いい機会なので、JW-CADを習得しようか、とおもいましたが。部屋の掃除を連休中に終えたいので
使い慣れたExcelで簡易の図を描きました。



イメージ図を元に、三面図を描きます。ここで寸法を記入。


材料は、厚さ15mmのコンパネを側板と棚板に、厚さ2.5mmのラワンベニアを裏板に使います。


次に材料を切り出す為の木取り図を書きます。


コンパネが3枚必要となるので、今回は、本棚の上に設置する棚2つのみ製作する事にしました。

これで、設計が完了したので、次はホームセンターに材料を購入に行きます。



5月2日(日)12:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | DIY | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)